【SKE48】松本慈子がチームS副リーダーに復帰!:苦しい時期を支え続けた松本慈子のチームS愛と所属する運命

 

【SKE48】松本慈子がチームS副リーダーに復帰!:苦しい時期を支え続けた松本慈子のチームS愛と所属する運命

 

2019年2月8日
SKE48チームS公演にて
松本慈子の
チームS副リーダー就任が
発表された。

松本慈子は2013年11月、
第1回ドラフト会議で
チームSに唯一加入した。

現リーダーの北川綾巴は
当時、チームS公演で
松井珠理奈のアンダーを
努めていたが、
所属は研究生だった。
松本慈子は、
チームSの血の濃さとしては
松井珠理奈に次ぐメンバーと
言っていい。

2016年3月、
チームS副リーダーに就任。
松本慈子本人は、
前回の副リーダー時代、
役割を全うできなかったと
思っているようだ。
まあ、そうかもしれないが、
筆者は、後輩からの人望も厚く、
リーダー性の高い人材だと
思っていた。

2016年11月、
SKEの『59人のソロコンサート』では
松本慈子は
1日目の昼公演の最初の演者、
つまり、全体のトップバッター、
切り込み隊長だった。
筆者は松本慈子のパフォーマンスを見て、
このコンサートは
素晴らしいものになると確信した。
現行の『重ねた足跡』公演でも、
松井珠理奈が不在のときは
1曲目の『Gonna Jump』の初めの
「いくぞー」を担当している。
筆者は松本慈子の「いくぞー」で
S公演が勢いづいていると思っている。

2017年1月、
当時チームSリーダーだった
矢方美紀が卒業を発表した。
その直後の『革命の丘』の
握手会だっただろうか。
筆者は松本慈子に
「Sは任せた」
と言った。
松本慈子はなにかネガティヴなことを
言ったと思う。
筆者は
「慈子はリーダーシップあるから
 大丈夫だよ」
と言ったら、
「ないよ!」
と言っていたと思う。
たしかに、まだSには、
松井珠理奈、大矢真那、後藤理沙子
犬塚あさな、二村春香などの
先輩が残っていたし、
松本慈子に背負わせるのは
酷だったかな、と反省した。

そして、矢方美紀の卒業公演で
北川綾巴のリーダー就任と
犬塚あさなの副リーダー就任が
発表された。
筆者はこれを松本慈子の
更迭だとは思わなかった。
あくまでも北川綾巴には
犬塚あさな、そういう人事だと思った。
松本慈子が再びチームSを
背負う日が来る、そう思った。

その後もSは主力の卒業が続き、
「チームS問題」なる言葉も生じた。
このチームSが一番苦しかった時期、
松本慈子は副リーダーの肩書こそ
失っていたが、
Sを支え続けていたと思う。

筆者はチームSは松本慈子のチーム
と言っても過言ではないと思う。
根拠はよくわからない。
先述のように、
第1回ドラフトで唯一Sに加入し、
Sに所属することを
運命づけられているからかもしれないし、
チームSへの思いを言動の端々で
感じるからかもしれない。

もちろん松井珠理奈は
いや、私のほうがチームSを愛している
と反論するだろう(笑)。
それはそれでいい。

 

受験の勉強法・参考書

Twitter